
ナチュラルミネラルウォーター
桜島活泉水は、ナチュラルミネラルウォーターです!
農林水産省で、お水の品質表示についてガイドラインが設けられています。
ナチュラルミネラルウォーターは、ミネラルを含む加工されていない地下水でないと名乗れません。
ナチュラルミネラル ウォーター |
特定の水源から採水された地層中の無機塩類(ミネラル)が溶解した地下水を原水とし、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の物理的・科学的処理を行わないもの |
---|---|
ナチュラル ウォーター |
特定の水源から採水された地下水を原水とし、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の物理的・科学的処理を行わないもの |
ミネラル ウォーター |
ナチュラルミネラルウォーターを原水とし、ミネラルの調整、原水の混合等が行われているもの |
飲用水 | 上記以外のもの(ボトルドウォーターともいう) |
「天然」や「自然」という表示が可能なものは、ナチュラルミネラルウォーターとナチュラルウォーターのみ。
桜島活泉水は「天然アルカリイオン還元水」と表示されています。
ガンや老化の原因である活性酸素を減らす!
人が老化するのは、呼吸や食事などの日常生活により、
体がサビるから。
正確には、鉄などはサビると表現しますが、人の場合は酸化ですね。
中でも活性酸素はガンや老化の原因物質です。
ストレスや紫外線、不規則な食生活などで、より多くの活性酸素は作られます。
美しくいたい女性や健康でいたい人にとってまさに天敵・・・
桜島活泉水には、この活性酸素を減らしてくれる効果があります!
桜島活動泉と、浄水器の水で比較
A:桜島活泉水を1日1ℓ3ヶ月飲み続けたグループ
B:浄水器の水を1日1ℓ3ヶ月飲み続けたグループ
AとBどちらにも、週3回、30分のウォーキングをしてもらいます。
それ以外は普通に生活できます。
ただ皆さん、自分が何の水を飲んでいるのかは知らない状態です。
驚きの検証結果!
3ヶ月後・・・
桜島活泉水グループの方が、活性酸素が約1.5倍多く減少した!
という検証結果が出ました。
つまり、桜島活泉水は、他の水に比べて
- 活性酸素を1.5倍多く減らす
- アンチエイジング効果(抗酸化力)が高い
- 病気のリスクを減少させる
ということが言えます。
桜島活泉水はpH9.0のアルカリ性です。
酸性に傾く体内を中和して弱アルカリ性に保つことで、健康的な体へ導いてくれるのですね。
ー公式サイトー
消費エネルギーを増やし体脂肪率を下げるダイエット効果!
ダイエット中の人にはおなじみ、体脂肪率。
私も毎日にらめっこしてますが^^
体脂肪率が高い状態は、冠動脈疾患のリスクが大きいなど、良いことはありません。
体脂肪率の低い、引き締まって美しい体を目指したいですよね・・・
そんな方に朗報です。
桜島活動泉で、消費エネルギーが1.4倍に!
先で述べた桜島活泉水グループと浄水器グループの実験ですが、
桜島活泉水グループの方が、一日の消費エネルギーが約1.4倍多い!
という結果が出ています。
さらに・・・
桜島活動泉で、体脂肪率が1.3倍多く減る!
桜島活泉水グループの方が、体脂肪率が約1.3倍多く減少した!
という検証結果まで出ているのです。
毎日のお水を桜島活泉水に変えるだけで、こんなに差が出るのです。
もちろん、週3回の30分のウォーキングが前提ですよ!
でもまあ、2日に1回30分なんて、通勤・通学で歩いてますよね?
こんな効果が認められているのなら、もう普通のお水は飲めませんね。
美容に最適!デトックス効果のある硬度1.3の超軟水
硬度とは、水に含まれているマグネシウム及びカルシウムの量から算定する数値で、次の式で計算できます。
硬度=(カルシウム量mg/ℓ×2.5)+(マグネシウム量mg/ℓ×4)
有名どころのお水の硬度は?
- クールマイヨール:硬度1612
- コントレックス:硬度1468
- ゲロルシュタイナー:硬度1310
- エヴィアン:硬度304
- クリスタルガイザー:硬度38
- 日田天領水:硬度32
- サントリー奥大山の天然水:硬度20
日本のお水は水道水含めて軟水で、日本人の口に合うのも軟水です。
欧米のお水は硬度が高いです。
コントレックスは硬すぎて、私はピンポン玉飲んでる感じがします笑
桜島活動泉の硬度は?
桜島活泉水の硬度はというと、
(0.2mg/ℓ×2.5)+(0.2mg/ℓ×4)=1.3 で、超軟水です。
軟水の特徴とは
- 口当たりがよくまろやかで飲みやすい
- コーヒーや緑茶、お酒の水わりなどに適する
- うまみ成分を引き出すため和食に適している
さらに、超軟水の特徴は、
- 胃腸で吸収されやすい
- デトックス効果(解毒効果)がある
私が美容目的で桜島活泉水を飲む理由は、デトックス効果があること。
老廃物を体の外へ輩出してくれるんですね。
ヨガやジム、温泉などで摂取するお水を桜島活泉水にすると、効率的なデトックスができます。
尿や汗も出やすくなり、血液もサラサラになるので、超軟水はおすすめです^^
ー公式サイトー
【参考文献】
農林水産省「ミネラルウォーター類の品質表示ガイドライン」
この水の「真実」が知りたい(2010年秋 株式会社ブルーム発行)
※大阪府立大学清水教永教授(医学博士)による桜島活泉水の継続的摂取による生体への影響「検証報告」の概要